特徴
公園・庭
通路
外部施設
レジャー施設
学校・病院
スポーツ施設
- コストパフォーマンスに優れた遮光率99%の防草シートです。
- 短長の2層構造の不織布は軽量で施工性に優れています。
- 出荷日目安:規格:約2~3日※A
- 切売り不可
- 運賃実費別途請求
地面養生
防草※B
透水
水抜け有り
ロール形状
無鉛化対策品
※C
推奨断裁工具
はさみ
カッター
ケース単位
出荷:ピン
ワッシャー
※製品脚注
- 数量在庫数により、記載されている出荷可能日での対応ができない場合がありますのでご了承ください。
- 耐用年数:約3~5年(日照環境により前後します。)
- 質量に対する鉛含有0.1wt%以下
巻き状態・断面
短繊維と長繊維の不織布を重ねた構造は、強度としなやかさを確保しています。
固定方法
コの字ピンで固定する際に、ワッシャーと組み合わせると、シートをより強固に押さえることができます。
推奨施工方法
1.下地の整地
施工する場所の雑草は根元から除去し、施工面が平坦になるように整地してください。下地整正は仕上がりに影響しますので、作業を念入りに行ってください。
2.シートの施設
施工する場所に防草シートMB(原反)を配置し、端部を専用ピンで仮固定してください。シートを広げるときは、シワができないように注意してください。
3.シートの固定
シートを広げたら、専用ピンで固定してください。1m幅に対しては、両端と中央部の3ヶ所にピンを打設してください。長手方向に対しては、50cm間隔でピンを打設してください。施工場所や周辺環境によっては、ピンの打設数や間隔を調整してください。
4.シートを併設する場合
シートを併設する場合は、シート端部に10cm程度の「重ねしろ」を設けてください。端部同士を重ね合わせると、隙間から雑草が生えるのを防げます。重ね部分も同様に、上からまとめてピンで固定してください。
※ピンを固定するときは、ワッシャーを組み合わせるとより強固になります
※「重ねしろ」部分に防草テープを貼ると、防草効果が高まります。
5.シートを裁断加工する場合
敷設場所に障害物などがあって、シートを裁断する場合は、カッターや裁ちバサミで加工してください。
納入実績
仕様・材質
- 用途
- 雑草などの増加の抑制
- 材質
- 防草シート/ポリエステル
- コの字ピン/鉄
- ワッシャー/ポリエチレン
- 防草テープ/ポリエチレン
- 1m²重量(シート)
- 約200g
- 出荷単位
- 1ケース単位(コの字ピン・ワッシャー)
- 注意事項
- イネ科(チガヤ・ススキなど)は突き上げる勢いが強く、シートが突き破られる事がああります。下地の整地についても、施工する場所の雑草を根元から除去し、施工面が平坦になるよう整地することが必要です。
梱包仕様
シートの梱包形状
- 製品単重量:約6kg
- 商品仕様:完成品
- ケース入数:1巻
- 取扱説明書:無し
- 出荷重量:約7.8kg
- 大箱材質:ダンボール
- 大箱サイズ:250mm×250mm×高さ1055mm
- 大箱重量:約1.8kg
- 大箱表示:シール
- 大箱JAN記載:無し(他JAN記載有り:4931134703283)
コの字ピンの梱包形状
- 製品単重量:約40g
- 商品仕様:完成品
- ケース入数:200本
- 取扱説明書:無し
- 出荷重量:約8.5kg
- 大箱材質:ダンボール
- 大箱サイズ:315mm×245mm×高さ75mm
- 大箱重量:約0.5kg
- 大箱表示:無し
- 大箱JAN記載:無し
ワッシャーの梱包形状
- 製品単重量:約4g
- 商品仕様:完成品
- ケース入数:200枚
- 取扱説明書:無し
- 出荷重量:約1kg
- 大箱材質:ダンボール
- 大箱サイズ:125mm×125mm×高さ105mm
- 大箱重量:約0.2kg
- 大箱表示:無し
- 大箱JAN記載:無し
防草テープの梱包形状
- 製品単重量:約760g
- 商品仕様:完成品
- ケース入数:1巻
- 取扱説明書:無し
- 出荷重量:約1kg
- 小箱材質:ビニール袋
- 小箱表示:製品名記載
- 小箱JAN記載:無し(他JAN記載有り:4152787021018)
※出荷数量によって梱包仕様が変更される場合があります。
価格・規格
ネットショップで購入する(外部サイトを開く)