タフクロスB20

TOP  > 製品一覧 > 人工芝 > タフクロスB20

  • 人工芝
  • 施工備品
  • ポリプロピレン製

長期運用に最適

特徴

設置例

公園・庭

設置例

通路

設置例

外部施設

設置例

レジャー施設

設置例

学校・病院

設置例

スポーツ施設

製品の紹介イメージ
  • 広範囲に長期敷設することを想定した耐久性に優れた防草シートです。
  • 透水性に優れ、コケの発生を抑制します。

製品画像

タフクロスB20

製品画像

上の画像にマウスを合わせると拡大されます。上の画像をタッチすると拡大されます。

サムネイル

本体

サムネイル

本体表面

ダウンロードに移動

ダウンロード

カタログ依頼・問い合わせ

お問合せ

  • 出荷日目安:規格:約4~5日※A
  • 個人宅配送不可
  • 切売り不可

製品ポイント

地面養生

防草※B

 

製品ポイント

透水

水抜け有り

 

製品ポイント

ロール形状

 

 

製品ポイント

無鉛化対策品

※C

 

製品ポイント

推奨断裁工具

はさみ

カッター

製品ポイント

固定施工

必須

 

製品脚注
※製品脚注

  • 数量在庫数により、記載されている出荷可能日での対応ができない場合がありますのでご了承ください。
  • 耐用年数:約20年(使用状況・日照環境により減少します。)
  • 質量に対する鉛含有0.1wt%以下

推奨施工方法

製品特徴

1.下地の整地

施工する場所の雑草は根元から除去し、施工面が平坦になるように整地してください。下地整正は仕上がりに影響しますので、作業を念入りに行ってください。

2.シートの施設

施工する場所にタフクロスB20(原反)を配置し、端部を専用ピンで仮固定してください。シートを広げるときは、シワができないように注意してください。(固定具別途)

製品特徴

3.シートの固定

シートを広げたら、ピンで固定してください。2m幅に対しては、両端と中央部の6ヶ所にピンを打設してください。長手方向に対しては、50cm間隔でピンを打設してください。施工場所や周辺環境によっては、ピンの打設数や間隔を調整してください。

製品特徴

4.シートを併設する場合

シートを併設する場合は、シート端部に10cm程度の「重ねしろ」を設けてください。端部同士を重ね合わせると、隙間から雑草が生えるのを防げます。重ね部分も同様に、上からまとめてピンで固定してください。
※ピンを固定するときは、ワッシャーを組み合わせるとより強固になります。(固定具別途)
※「重ねしろ」部分にテープなど固定すると、防草効果が高まります。

製品特徴

5.シートを裁断加工する場合

敷設場所に障害物などがあって、シートを裁断する場合は、カッターや裁ちバサミで加工してください。

仕様・材質

用途
雑草などの増加の抑制
材質
ポリプロピレン(1500 デニール)
1m²重量(シート)
約200g
出荷単位
1巻
注意事項
イネ科(チガヤ・ススキなど)は突き上げる勢いが強く、シートが突き破られる事がああります。下地の整地についても、施工する場所の雑草を根元から除去し、施工面が平坦になるよう整地することが必要です。(固定具別途)

製品脚注
梱包仕様

シートの梱包形状

  • 製品単重量:約20kg
  • 商品仕様:完成品
  • ケース入数:1巻
  • 取扱説明書:無し
  • 出荷重量:約21kg
  • 大箱材質:ペーパークロス
  • 大箱サイズ:直径250mm×長さ2000mm
  • 大箱重量:約1kg
  • 大箱表示:ラベル1枚貼り
  • 大箱JAN記載:無し
梱包情報
製品画像
梱包情報
梱包内状態
梱包情報
出荷状態(外装)

※出荷数量によって梱包仕様が変更される場合があります。

価格・規格

品番:規格サイズ 製品画像 カラー1c/s入数 価格・税抜価格・税込 重量JAN
590-0810:本体幅2m×長さ50m×高さ1mm
製品イメージ
ブラック1巻 1巻/
80,000
1巻/約20kg4964079036871

資料・ダウンロード

ダウンロードボタン

カタログ掲載

PDF

ダウンロードボタン

ちらし

PDF

ダウンロードボタン

品質資料

PDF

ダウンロードボタン

製品画像

ZIP

すべてのカタログ、価格、画像データのダウンロード

関連製品

関連製品

人工芝の施工方法

接着・固定

関連製品

防草シートMB

U字ピン

関連製品

防草シートMB

遮光シート

ページ内リンク非表示
ページ内リンク表示
TOPに移動
コンテンツ表示
始点・終点
前のページに移動